ライフ&ハック

いつか、使うかも

そんな日は来ない

というわけで、使うあてもないPCパーツ等を処分した

なかなか悩んでいたけど処分できなかったモノ・・・

もっと高性能なものはアゲたりも出来たけど、人にアゲても喜ばれないレベル

とはいえゴミとして捨てるのは気がひける

高性能ではないけど、特殊な機能を持ったパーツたちだったが

もはやその特殊機能が陽の目を見て活躍する事はないだろう

(世の中、高性能化と規格化が進み、変なパーツたちが生き残っていく余地は少ないのかもしれない)

大抵のものは持ち続けていても、いつかは処分する日が訪れる

処分するのが、自分か他人かの違いはあるかもしれないが・・・

それなら今のウチに自分の手で片を付けておくのが正しい道なのかも

使っているものをムリして処分する必要はないと思うが

それ、いつ使うの?

2016Sindo-camp前のページ

それ、何の為にその位置に存在してるの?次のページ

関連記事

  1. ライフ&ハック

    百個目標

    人生でやりたい100個の目標1.〇〇〇〇する2.ポルシェBOXTE…

  2. ライフ&ハック

    10億ならず

    そんなわけで年末ジャンボ宝くじの当選番号を確認いたしましたがま…

  3. ライフ&ハック

    車中泊ルールその3はナシに

    今週は車中泊には行きませんでしたそうそう行ってられない、、、こ…

  4. レヴォーグon内山牧場

    ライフ&ハック

    キャンプグッズを考える

    先日のレヴォーグで内山牧場キャンプでの撮影画像を見返していて思った…

  5. ライフ&ハック

    車中泊スケジュールを考える

    思い立ったらスグ出掛けられるのが車中泊の良いトコロではありますが、車中…

  6. ライフ&ハック

    a6300に保護シートPCK-LM17を貼る

    そんなわけで購入したsonyのa6300ですが、液晶部分に保護シートを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. クルマ

    レヴォーグのフロントガラス修理日決まる
  2. バイク

    青いナイフにあつめたMOONLIGHT
  3. トリップ&とリポート

    イース35周年記念展
  4. クルマ

    フォレスター6ヶ月点検
  5. LEVORG

    ライフ&ハック

    せいぞんほうこく~
PAGE TOP