トリップ&とリポート

観光地はペットホテルを始めよう

どうも、BigーCです、ペットを飼っている方は多いと思いますけど

結構聞く言葉が「ペットがいるから旅行に行けない」という言葉ですよね

確かに留守宅にペットを置き去りにするのは心苦しいし、不安もあるし、ご飯の問題もあるし

預かってくれる人がいればいいけど、そうそう何度も頼みづらいし、そもそもそんな心当たりもなかったりで

そういう時に利用する為にペット専用の預かりサービス「ペットホテル」がありますが

結構、使いづらいと思うんですよね、預ける場所と時間が限られているから

それに、出来ればペットも一緒に旅行したいという希望もあるだろうし

じゃあ、「ペット可の宿泊施設に泊まればいいじゃないか」、という声が聞こえてきそうですが

ペット可の宿泊施設って、どうしても施設が小規模というか、豪華な○○トカとは縁が無い所が多い

せっかく泊まるんだからちょっとイイ処に泊まりたいという願望もあると思うんですよね

そこで考えたのが、人の宿泊施設のそばにペット専用の宿を作れば

ペットはそこに預けて、人はペット不可の宿に泊まれるわけですよね

これだったらペットを預ける時間に左右されないし(地元で預けてから出発だと、どうしても遅くなってしまうし、預け時間も長くなるから費用もかさむ)

そこまではペットと一緒に観光地も廻れるし

一日ではなく一晩だけだから、気もそんなに使わなくてすむでしょう

運営側の負担も1日預かりではないですし、さらに「普段食べてるお食事にも対応します」ということで持ち込み自由にすれば、コストも減る

預かっているペットのお食事シーンなどを撮影してブログにアップすれば、預けた飼い主も安心でしょうし宣伝にもなって一石二鳥

そして、預けた飼い主は近隣の宿泊施設に泊まるだろうから、近隣の売り上げもアップ

もし、今不振にあえいでいる観光宿泊地の人がいたら観光協会とか役所の観光振興課の人たちを巻き込んでペットホテルを作るべきだと思います

特に役所の後ろ盾があれば信用力は莫大なものがあります

それに、いくら人気が出ても地元の旧来の宿泊施設と競合する心配はないですし

人用ではないから、施設は豪華にする必要も無い

等など、良いことずくめの観光地のペットホテル

アイディア料はいらないので、誰か始めませんかね(特に関東近郊で)

そうすると、ワタクシBig-Cも旅行に行きやすくなるので(笑)

投機と投資の違い前のページ

自動車税とクレジットカード払いについて次のページ

関連記事

  1. コールマンエッグドームテント

    ライフ&ハック

    キャンプ準備がはかどらない

    週末に行こうと思っているキャンプ準備がはかどらないというか久し…

  2. トリップ&とリポート

    吉祥寺で釣りのち銀座で珈琲

    釣った鮎を食した後は、とある記事を読みかつて、「LES PÂT…

  3. ライフ&ハック

    イースエイト ラクリモサ・オブ・ダーナ ついにクリアしました。

    前回プレイしたセーブデータを見たら、なんと2017年04月…なんと…

  4. ライフ&ハック

    車中泊ルールその3はナシに

    今週は車中泊には行きませんでしたそうそう行ってられない、、、こ…

  5. トリップ&とリポート

    季一遊(ときいちゆう)~訪問記録~20181027

    2018年やり残したコト、というわけで2018年10月の記録を2019…

  6. トリップ&とリポート

    VR新宿の後は吉祥寺釣りカフェCatch&Eat

    そんなわけでVRを堪能した後は吉祥寺にある釣りカフェ「キャッチ&イート…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 天声塵語

    氷点(三浦綾子)
  2. ライフ&ハック

    この素晴らしい世界にシュワシュワを
  3. 天声塵語

    コミュニティ衰退は避けられない法則なのか
  4. パソコン

    NASが壊れた、スマホが壊れた、suicaがチャージしなくなった
  5. クルマ

    熱海と言えばラブプラス
PAGE TOP