天声塵語

カメラ好きとシャシン好き

『エサやり好き』と『動物好きは違う』という言葉について考察されているが

真の『動物好き』ならエサを与える事で、発生する影響かで考えるものだろうけど

ただ単に『エサを与えて優越感に浸る』のが目的なら、簡単にエサを与えてしまう

その結果、重篤な結果に至る可能性なんて考えもせずにね

似たような間柄で

『カメラ好き』と『写真好き』

『バイク好き』と『ライディング好き』

これらも似てるけど、別物だよね

どっちが良い、かという意味ではなくてね

サブカメラもシボーン前のページ

レヴォーグ納車の日20181104次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    令和になったらホンキだす

    さて昨日の大企業45歳リストラ話につながる話ですが、先日パナソニックの…

  2. 天声塵語

    サンクコスト(埋没費用)について考える

    サンクコスト(埋没費用)とはwikipediaによると事業や行為に…

  3. 天声塵語

    知識×思考力×行動力/最強

    知識が違うと、同じ事を経験しても得るものが変わる思考が違うと、…

  4. 天声塵語

    送料無料が理解できない人たち

    世の中には日本語は読めても理解できない人たちが一定数いるたっと…

  5. 武器を持ったヤツが相手なら

    天声塵語

    プロメテウスの天秤

    プロメテウスの小天秤はアップルシード3巻プロメテウスの大天秤はアッ…

  6. sekizenkann

    天声塵語

    積善館へ行ったけど大失敗

    千と千尋の神隠しのモデルのヒトツと言われている群馬県の四万温泉にある積…

  1. Anker 5-in-1 プレミアム USB-Cハブ

    パソコン

    怠惰を求めて勤勉にいきつく(麻雀放浪記)
  2. ライフ&ハック

    とあるみなとみらい賃貸の下見訪問
  3. パソコン

    Raid0でデータを守ろう(あの世へ行った後)その1
  4. バイク

    常春の国マリネラ
  5. 天声塵語

    啓蟄
PAGE TOP