ライフ&ハック

SW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロを改造する(2)

先日、改良した我がSW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロですが

ハトメ処理を失敗した部分について、まだハトメも余っているのでやり直す事にしました

まずは既存のハトメをラジオペンチでもぎ取ります(この時、下地部分に被害をおよばさないよう注意します)

そして取り去った穴部分に改めてハトメを打ち付けます

今回は、前回と違って力任せにはせず慎重に叩いていきます

その甲斐あってか、今回はウマくいきました

やっぱりこっちの方が全然良いですね。

a6300に保護シートPCK-LM17を貼る前のページ

ただ今の体温38.7度次のページ

関連記事

  1. パソコン

    またキーボードを買ってしまった(TK-DCP01BK)

    ノートパソコンが欲しいけど高い・・・ということで持っているタブ…

  2. ライフ&ハック

    誕生日の数字に賭ける人間もいる

    何も考えないレース参加者が多いほどいい。ジョッキーの勝負服の色をもとに…

  3. ライフ&ハック

    それ、何の為にその位置に存在してるの?

    それ、何の為にその位置に存在してるの?いつか使うため?いつかっ…

  4. ライフ&ハック

    診断結果はインフルエンザA型となりました

    本日、朝イチで病院に行きインフルエンザ検査をされたところ…

  5. クルマ

    スバルカードがやって来た

    そんなわけで、ちょっと前に届いていましたがスバルカードを受け取りま…

  6. ライフ&ハック

    サブカメラもシボーン

    (昨日からの続き)メインカメラが壊れたあと、サブカメラを出してみたと…

  1. ライフ&ハック

    見知らぬ天丼
  2. クルマ

    2018年10月グンマー3
  3. クルマ

    ゆるキャン△パネル展(カリブーも)
  4. クルマ

    スバルカードがやって来た
  5. APTIVA

    パソコン

    Aptiva改造Rock!3
PAGE TOP