ゆるキャン△

ゆるキャン△ライフ

ゆるキャン△スタンプラリー2019に挑戦

ゆるキャン△スタンプラリーの2019年版が実施されていることを今日知ったワタクシは突然ですが、参加してみた

感想:遠い

実施期間が03/21から10/31まで、と長いだけあって(7ヶ月以上)範囲が広大です

クルマであっても一日で廻るのはおそらく不可能であろう(一周したとか、土地勘があれば可能かも)

ただし、夜でもスタンプは受け付けられるみたい(スタンプ台があるわけではなくスマホアプリを使用するため)だから、その辺はやりやすいカモ

ちなみに今日のワタクシの戦果はアイキャッチ画像の5コ+2個

これは「追加チャレンジ」企画ということで「身延周辺のスマホスタンプ5個と追加の物理スタンプ2個」を押すと、身延山観光所でオリジナルステッカーが貰えるという

小イベントがあるので(これは3月28日から始まって、ステッカーがなくなり次第終了とのコト)

そこにターゲットを絞って廻ったのですが

現地(身延町)に着いたのが14時半ぐらい

身延山観光所は16時まで・・・

ということで間に合いませんでした

問題の一つにセルバ身延店でスタンプがゼンゼン押せなかったので、ここで結構な時間をロスしてしまった(スマホ再起動で押せました)

しかも、お腹が空いてきたのでせっかくだからと聖地セルバ身延店でお弁当を買って、遅い昼食をとったり

更に、近くのGSでピットストップ(給油)してたら、ディーラーから保険更新の電話がかかってきてすったもんだと・・・

等々していたら3か所目(旧身延町立下部小学校・中学校)に着いたのがほぼ16時

だいたい、この旧身延町立下部小学校・中学校がどこだかわからない

なんとなく、物理スタンプの片割れ「身延町常幸院」さんの近くラシイので、そこまで行っってみたら「身延町常幸院」さんで押せました

とはいえ、この時点でスマホスタンプ3個と物理スタンプ1個、身延山観光所まではそこそこの距離にくわえ

この時期「しだれ桜」の見物客対策とのことで身延山周辺はマイカー規制のため、身延山観光所まではクルマで行けずに

臨時駐車場に停めて、シャトルバスを使用してね、とのコト(なお二輪については規制外で乗っていける模様)

どう考えても間に合うわけがなかったなぁ、ということでまずは残りのスマホスタンプ2個と物理スタンプ1個を手に入れる為に本栖湖方面へ

「法光山妙圓寺」「道の駅しもべ」「本栖湖(みのぶ観光案内所)←は洪庵キャンプ場近くのトイレでGET!」

ということで、何とかオリジナルステッカーを貰うためのスマホ&物理スタンプは入手できたので、近日中に身延山観光所に行くぞ!

PS.なおメインのスマホスタンプイベントはスタンプ1個から応募可能とのことです。

今日はスバルディーラーに行って、その後バラシ前のページ

ゆるキャン△ナビ(MAPLUS+)次のページMAPLUS+

関連記事

  1. クルマ

    クルマを持ったら罰金「自動車税」

    というわけで、今年も納税いたしましたクルマの「自動車税」バイク…

  2. トリップ&とリポート

    会津若松ツーリング旅の反省点

    次回に備えて、旅の反省項目を挙げておこう・無線機のバッテリーが…

  3. クルマ

    レヴォーグ納車の日20181104

    去年の事ですがレヴォーグ納車の日について書いておこうさて、09…

  4. トリップ&とリポート

    VRのちリアル魚釣り、そして珈琲からイゼルローンへ

    という行程を本日の土曜で行なってまいりました各内容は明日以降に書い…

  5. ゆるキャン△ライフ

    早太郎温泉ツーday1(2)

    そんなわけで早太郎温泉ツーリング2個目藤野PAを出てからは、混…

  6. オアシスなんもく

    クルマ

    レヴォーグで道の駅オアシスなんもく訪問

    週末に予定されていた内山牧場キャンプツーリングが悪天候予想のため中止に…

  1. レヴォーグin内山牧場

    クルマ

    レヴォーグで内山牧場キャンプ場
  2. トリップ&とリポート

    星と翼のパラドクス×温泉×シロノワール/20181215
  3. クルマ

    クルマは麻薬と同じ
  4. ライフ&ハック

    自動車税とクレジットカード払いについて
  5. LEVORG

    クルマ

    青森に行くst2
PAGE TOP