sekizenkann

天声塵語

積善館へ行ったけど大失敗

千と千尋の神隠しのモデルのヒトツと言われている群馬県の四万温泉にある積善館に行ってきました

ワタクシがリクエストしたにも関わらず

翌日の天気予報がアヤシイ
レヴォーグも乗りたい
という理由によりバイク(Z1000)ではなくレヴォーグで行ってしまいました

結果、予定していた

湯婆婆:贅沢な名だねぇ。今からおまえの名前は1000だ。いいかい、1000だよ。
千:私の本当の名前は、Z1000っていうんです。
ハク:ありがとう。私の本当の名は、ニギハヤミ・コハクヌシだ。
ハク:私はこの先には行けない。千尋は元来た道をたどればいいんだ。でも決して振り向いちゃいけないよ

等々が出来ませんでした

ゼンゼンダメジャン

ちなみに旅自体は非常に良かったです

ここはやはり、「千と千尋の神隠し」を観てから、リベンジしないとイカンかな・・・

今日は花粉症がイチダンとヒドい気がする前のページ

ここのところ更新がとどこおる次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    もう使う予定のないモノを置いておくのは

    今日の捨て気なコトバ『もう使う予定のないモノを置いておくのは家…

  2. 天声塵語

    氷点(三浦綾子)

    (2/3) pic.twitter.com/nWdNsGP45y&md…

  3. 天声塵語

    世間は10連休中なう

    TAKARの人生ゲームが大好きです特にセガサターンで発売された…

  4. 天声塵語

    サンクコスト(埋没費用)について考える

    サンクコスト(埋没費用)とはwikipediaによると事業や行為に…

  5. 天声塵語

    バーチャレーシング、そしてドライバーズアイからのアタックオブゾルギア

    最近、SEGAのバーチャレーシングが話題です理由は任天堂swi…

  6. 天声塵語

    ブログのネタが出ない時は

    インプットが足りない確かに、この1週間近く、家と会社と体調崩し…

  1. トリップ&とリポート

    VRのちリアル魚釣り、そして珈琲からイゼルローンへ
  2. バイク

    Z1000バイクレコーダー移設
  3. ライフ&ハック

    Speed is EVERYTHING.(速さはすべてだ)
  4. レヴォーグで朝

    クルマ

    レヴォーグで車中泊(もう寒かった)
  5. 天声塵語

    本屋がなければアマゾンで買えばいいじゃない
PAGE TOP