天声塵語

10連休渋滞予測はハズレ

初の10連休ということで、渋滞予測も予測しきれなかったか

「新東名高速」の新区間(厚木南IC~伊勢原JCT)が開通したことで渋滞緩和に繋がる予想とありましたが

下りでいえば伊勢原JCTの先で混んでおり、新東名区間もしっかり渋滞していた(05月03日朝)

5月3日朝渋滞情報

新しい渋滞の傾向なのか、何かの特殊要因があったのか、まだわかりませんが

もう一つ外れた大きい理由は後半戦の

「10日間という長い連休だったため、最終日は外出せず自宅でゆっくり過ごそうとする人や5月5日までに帰宅する人が多かった可能性がある」という

ところでしょうか

10連休だからといって、フルに出かけるわけもないってことですね

海外とかなら話は別なのかもしれませんが(海外はGWではないので日本の栃木のように宿泊費の上昇率が500%を超えるなんてこともないでしょう)

国内は10連休全部外泊とかする人は少なかったんでしょうね、国内だと宿泊費上昇の問題(アパホテル素泊まりで3万前後という話も)や実家に帰った人なんかも10日間全部いるわけにもいかない・・・

というわけで最終日前に帰宅&後半は家でおとなしくなんて人も多かったようで、5日や6日は朝の下り渋滞も殆ど起きていませんでしたね。

ゆるキャン△スタンプラリー2019inまかいの牧場前のページ

Z1000車検(9年目)次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    10連休も残り3分の1か

    今年のGWは過去にない10連休(カレンダー計算)ですがほぼ3分の2が経…

  2. 天声塵語

    知識×思考力×行動力/最強

    知識が違うと、同じ事を経験しても得るものが変わる思考が違うと、…

  3. 天声塵語

    嘘だミッターマイヤ!!

    卿は嘘をついている世間は明日から、ゴールデンウィークなどと世は信じ…

  4. 天声塵語

    そろそろ年末年始のプランを考え

    12月になり師も走る時期になってきたので年末年始のどこかへ行こ…

  5. 天声塵語

    45歳以上に吹き荒れるリストラに思う

    restructuring(再構築)45大企業で45歳以上にタ…

  6. 天声塵語

    5月10日はメイドの日といえば

    今日、5月10日はメイドの日、理由は駄洒落(語呂合わせ)「may」と1…

  1. ライフ&ハック

    ぶちゃる、って言えばアリーヴェデルチ?!(富岡製糸場より)
  2. トリップ&とリポート

    いろりの宿「芦名」へツーリング
  3. ライフ&ハック

    知恵熱ではないだろう・・・
  4. ストロングゼロ

    天声塵語

    ストロングゼロ文学
  5. 一本の線

    天声塵語

    一本の線fromさいとうたかを御大
PAGE TOP