秋刀魚

天声塵語

サンマが獲れないなら1年中獲ればいいんじゃね

今まで8月から12月の5か月間だけ漁期が認められていたサンマ漁

近年は不漁が続き、深刻事態に

そこで1年を通していつでも漁が解禁された

って、アホかぁ・・・

不漁の原因って、乱獲なんじゃないのか

よくわからんが、かつては漁師の勘で行われていた漁が近年では電子機器の発達により漁獲量が増加

次の世代を生んでいたハズの親サンマたちまでも根こそぎ獲られていって

サンマの絶対数が減った結果、漁獲量の減少につながっている

としか考えられないだろう

こんな中で「サンマがとれないなら1年中獲ればいいのに」と

みたいなフランス貴族の発想「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」で漁期を拡大するとか、この世はアホしかいないのか

(まぁ実際には近隣国に乱獲されるから、禁漁しても意味がないのかもしれんが)

サンマが絶滅危惧種の仲間入りをして、ニシンと同じように幻の魚と呼ばれる日も遠くないだろう

知恵熱ではないだろう・・・前のページ

馬車道か何もかも懐かしい次のページ

関連記事

  1. 一蘭

    天声塵語

    WeWorkの限界について思う

    ソフトバンクグループの投資会社であるソフトバンクビジョンの投資先である…

  2. 天声塵語

    世間は10連休中なう

    TAKARの人生ゲームが大好きです特にセガサターンで発売された…

  3. CyberShotケータイ

    天声塵語

    TorqueG02ももう4年か

    2015年に購入した我がスマホTorqueG02も、4年を経過して…

  4. 天声塵語

    フライデーナイトは眠れない

    いや、そんなカッコ良い話ではなく何故か、金曜の夜は眠くならない…

  5. testarossa

    天声塵語

    バックトゥザアーケード八千代

    千葉県八千代市にあるゲームミュージアム『バックトゥザアーケード』…

  6. R32スカイライン

    クルマ

    浪漫はプライスレス

    プライスレスとは、価値がすごすぎて「値段にかえられないモノ」にという意…

  1. 天声塵語

    おちんぎん、ほしいのらめぇ・・・
  2. 台風19号なう

    密林買物紀談

    レヴォーグ1年点検は延期に
  3. ライフ&ハック

    誕生日の数字に賭ける人間もいる
  4. リボハチ

    天声塵語

    アルプスの掟を教えてあげるわ
  5. パソコン

    NECタブレットPC-TW708BASでOTGケーブル給電まで
PAGE TOP