トリップ&とリポート

横浜湘南道路と横浜環状南線の開通が無期限延期に?!

横横道路から東名高速道路へ飛躍的につながる道路の要「横浜湘南道路と横浜環状南線」

先日までは東京オリンピックには間に合わないけど「2020年度中には開通させるぜ」と

造っておりましたが

2019年8月28日に「現時点での開通時期を見通すことが両路線ともに困難である」と

事実上の開通時期が白紙に・・・

用地取得率は七月末時点で約99パーセント(面積ベースで)とほぼ完了に近いですが

工程の殆どを占める(地下)トンネル工事を安全に行う為の工法が確立できておらず、これから検討を進める

とのことで、いつ出来上がるか全っく見通せないという状態

うーん、オレが生きてるウチに開通するかもアヤシクなってきたなぁ・・・

レヴォーグ、パンクする・・・前のページ

レヴォーグ、パンクその2次のページパンク応急修理

関連記事

  1. トリップ&とリポート

    いろりの宿「芦名」へツーリング

    無事、帰ってきました、レポはまた改めて…

  2. 2019東モ

    トリップ&とリポート

    2019東京モーターショーについて思う

    ひょっとしたら4年ぶりじゃなくて8年ぶりだったかもしれん(2011年が…

  3. クルマ

    2018年10月グンマー

    さて、乗り換えることになったフォレスター最後の遠出(といっても…

  4. トリップ&とリポート

    いろりの宿 芦名~訪問記録~20180527

    2018年05月の旅行記を2019年に書く第二弾そんなわけで…

  5. レヴォーグin松戸

    トリップ&とリポート

    バック・トゥ・ザ・ナインティー

    back to 90'sそんなわけで冬休みのある日、90年代な…

  6. LEVORG

    クルマ

    青森に行くst2

    竜飛岬目指して走りますとはいえ、竜飛岬に何があるのかはよくわか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ライフ&ハック

    a6300に保護シートPCK-LM17を貼る
  2. バイク

    バイクカバー購入(Xstage)
  3. 2019東モ

    トリップ&とリポート

    2019東京モーターショーについて思う
  4. トリップ&とリポート

    鮎の茶屋で鮎ごはんZ1000ツーリング
  5. ライフ&ハック

    なぜ勉強をしないといけないのか?
PAGE TOP