フェアレディZ

クルマ

サーキットの狼ミュージアム(茨城県神栖市)に

サーキットの狼ミュージアムに行きたい

※トップ画像は2019東京モーターショーに出品されていた日産自動車のフェアレディZ50周年記念車です

たまに読みたくなる漫画といえば池沢さとし先生の「サーキットの狼」

こどもの頃はロータスヨーロッパに憧れたものです

そんなサーキットの狼をテーマにした博物館が茨城県にあるという

開館日は土日と祝日のみらしい

ちょっと残念な点はカラーリングが漫画に搭乗したクルマとシンクロしてないものも多いトコロか

そんな「サーキットの狼」が1巻から5巻までアマゾンkindleで0円販売中(記事執筆時)

ハスラーピンク新型ハスラーについて「ピンクでカッコ良く」前のページ

TorqueG02ももう4年か次のページCyberShotケータイ

関連記事

  1. クルマ

    2018年10月グンマー3

    で、帰り道ですが来たルートを戻るのも何ですので軽井沢に出て八ヶ…

  2. クルマ

    女将、桔梗信玄ビスキュイを全部くれ

    2018年の事だが桔梗信玄ビスキュイ(9枚入り)を160箱ほど買いに行…

  3. 代車サンバー

    クルマ

    代車はスバルサンバーでした

    代車はスバルのサンバーその中身はダイハツのハイゼットカーゴですね、OE…

  4. 富士山とlevorg

    クルマ

    富士山が近くでみたい

    富士山がみたいということでフラリとレヴォーグでドライブあんま近…

  5. クルマ

    SJ4000ドライブレコーダーモードで録画されない問題

    SJCAM社のGOPROモドキなアクションカメラSJ4000やらM20…

  6. クルマ

    2018年10月グンマー2

    さて、通行駐め地点まで到着してよさげな駐車場があったので撮影でもするか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. R32スカイライン

    クルマ

    浪漫はプライスレス
  2. ライフ&ハック

    なんのためにあるのか
  3. BRZ&86

    クルマ

    新型BRZ&GR86発表される
  4. バイク

    バイクにドライブレコーダー
  5. 天声塵語

    自己紹介しない事の有意性
PAGE TOP