天声塵語

送料無料が理解できない人たち

世の中には日本語は読めても理解できない人たちが一定数いる

たっとえば「送料無料」という通信販売に書かれている文字を読んで

運送費(配送に関わる費用)がゼロだと思う人たち・・・

いやいや、ゼロなのは買い主が負担する名目上の費用(配送料金)だけで

実際には売り主が販売価格の中に送料分の費用を織り込んでいるから、見た目上の送料がゼロなだけなのだが

送料ゼロ=運送にかかる費用ゼロと理解する人たちが世の中には結構な数いるようで

まぁ、だから世界はまわっているのかもしれんね

そろそろ年末年始のプランを考え前のページ

貧者の税金を払う次のページ年末ジャンボ

関連記事

  1. YouTube

    トレカショップに思う

    地方カードショップのナウまた 遊楽舎ちゃんねるネタです…

  2. sekizenkann

    天声塵語

    積善館へ行ったけど大失敗

    千と千尋の神隠しのモデルのヒトツと言われている群馬県の四万温泉にある積…

  3. R32スカイライン

    クルマ

    浪漫はプライスレス

    プライスレスとは、価値がすごすぎて「値段にかえられないモノ」にという意…

  4. 天声塵語

    令和になったらホンキだす

    さて昨日の大企業45歳リストラ話につながる話ですが、先日パナソニックの…

  5. 無謀と貧乏

    天声塵語

    何でもやってみればいい

    試してみることに失敗はないこんなクオリティじゃ聴かせるの恥ずか…

  6. 天声塵語

    車中泊に出かける意味を見出す

    手段としての車中泊はぜんぜん構わないのだが、目的としての車中泊はチト弱…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. YouTube

    トレカショップに思う
  2. 年末ジャンボ

    ライフ&ハック

    貧者の税金を払う
  3. 2019東モ

    トリップ&とリポート

    2019東京モーターショーについて思う
  4. ゆるキャン△ライフ

    雨は降ると思え(キャンプ格言その2)
  5. levorg

    クルマ

    レヴォーグでラブプラス神社
PAGE TOP