ストロングゼロ

天声塵語

対ウィルスのクスリ開発者にウィルス対策を聞いても・・・

現在注目の薬「アビガン(中国が新型コロナウィルスに効果アリと発表)」の開発者に某番組でウィルス対策を聞いていたけど

クスリの開発者だからウィルスの性状とかには詳しいかもしれないけど、対ウィルスについては素人ではないのかと?

兵器開発者に世界情勢とか聞かないよね、その兵器を造っているからといって兵器を使っている国とか知識ないでしょ

まぁ仮に兵器を使っている環境も開発に必要だから、と調べたりするかもしれないけど

そこの情勢が兵器の性能には影響しないだろうし

番組制作側としては、それっぽいヒトに当たり前の意見でも言ってもらえればハクがついたようになって尺も稼げるのかもしれんが

とはいえ、ウィルスの性状とかについて聞いたけど難しすぎてツイテイケナイ・・・とボツになって

ありきたりな内容になっちゃったのかもしれませんね

さて、飲むか

ストロングゼロ
ウィーッ

APTIVA改造編前のページ

和製スポーツカーが売れない理由次のページnsx

関連記事

  1. ソウルフード

    天声塵語

    日本終わっているホリエモン発言

    先日「12年間勤務して手取りが14万円しかない日本は終わっている」発言…

  2. W61Sスペクトラムピンク

    天声塵語

    久しぶりにガラケー(W61S)起動

    昔のデータ(メール設定)が必要になったのですが、どこにしまったか・・・…

  3. 天声塵語

    10連休も残り3分の1か

    今年のGWは過去にない10連休(カレンダー計算)ですがほぼ3分の2が経…

  4. ストロングゼロ

    天声塵語

    酒は百薬の王

    正式には「百薬の長」ですかね個人的に長より王の方が好きなので、…

  5. 天声塵語

    気づいたら、日本ひとり負け

    ひとり負けというほど孤独ではないですがね日本よりもヒドそうなの…

  6. 天声塵語

    もはや戦後ではない

    そしてニホンという国は先進国から落ちようとしている海外諸国が発…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ライフ&ハック

    SW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロを改造する(2)
  2. クルマ

    熱海と言えばラブプラス
  3. トリップ&とリポート

    群馬スープ納豆パスタツー
  4. YouTube

    トレカショップに思う
  5. 株学

    Everybody else is doing it
PAGE TOP