LEVORG

クルマ

レヴォーグをオイル交換inスバルカード特典

緊急事態宣言中ですが、発表前に予約していたのでレヴォーグの18ヶ月点検に行ってきました

そして、ついでにオイル交換をいたしました(そんな大それたコトじゃないですが)

ワタクシが加入しているのはオイル交換付き点検パックですが、今回の18ヶ月時点だとオイル交換はなし

ですが、スバルカードの今年分オイル交換特典を使うことにしました

前回のオイル交換が2019年12月、フロントガラス交換と点検パック12ヶ月(&完成検査終了証妥当性を確認する点検)の時に実施して

それから走行距離で708kmしか乗っていませんでしたが(給油回数でいうと1回w)

今回使わないと、次回点検パックの24ヶ月だと、オイル交換ありになるので

そうすると年1回のオイル交換特典を使わずに2020年度が過ぎてしまうことになるので

ちょっともったいない気はしましたが、交換することにいたしました

待ってる間にディーラーマンから「ちょっと作ってみたんですが、どうでしょう」と、STIレヴォーグの見積もりを渡されましたが

『誰が買うか』と一刀両断しときましたw

次期型のレヴォーグの話も出ましたが『わざわざ乗り換える気はないかなぁ・・・」と、つれない返答をしておき

この状態だと次期型の年内発売があやしくなってくるんじゃないの、スバルも今1ヶ月生産延期状態でしょう

と先行き不透明な話をしつつ時間は過ぎ、特段問題なく点検は終了して帰ってきました。

nsx和製スポーツカーが売れない理由前のページ

ロドリゴ・デ・ラ・カジェさんは「幸か不幸か、私は数多くの経済危機を~次のページ

関連記事

  1. フロントガラスヒビ2

    クルマ

    レヴォーグフロントガラスその後

    あれから幾日かを経過しましたが、あいかわらずディーラーから連絡がありま…

  2. クルマ

    青森に行くst4

    竜飛岬に到着昼を食べていないので、めっちゃハングリーです…

  3. レヴォーグで朝

    クルマ

    レヴォーグで車中泊(もう寒かった)

    レヴォーグで車中泊シリーズというわけで少々装備を変更したので、…

  4. クルマ

    2019初日の出ガルパン聖地へ

    2019年、初日の出を見ようと思い立ち…

  5. クルマ

    青森に行くst3

    そんなこんなで青函トンネル記念館駐車場に到着とはいえ、ほぼ予備…

  6. LEVORG

    クルマ

    青森に行くst2

    竜飛岬目指して走りますとはいえ、竜飛岬に何があるのかはよくわか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ゆるキャン△

    ゆるキャン△ライフ

    ゆるキャン△スタンプラリー2019に挑戦
  2. トリップ&とリポート

    季一遊(ときいちゆう)~訪問記録~20181027
  3. 天声塵語

    クルマが売れると家が売れる
  4. ライフ&ハック

    10億ならず
  5. クルマ

    レヴォーグ、パンクする・・・
PAGE TOP