パソコン

生きてたのかオレ・・・

今年、投稿していたことすら忘れていた・・・

そんわけで久しぶりに書き込み

その間、特に何も変化なく日々が過ぎ去っていきました・・・

同級生(elf)from PC-9801

の斉藤真子先生の名台詞「1日があっという間に過ぎると、1ヶ月があっという間に過ぎ、1年があっという間に過ぎる」

そんな「同級生」が約30年近くを経てリメイクされる

チガウ、これじゃナイ

今時のワカモノには受けないだろうし、オッサンも釣れんジャロ

経営コンサルタントは役に立・・・前のページ

これは天からにいさんへの贈り物に違いない次のページB550SteelLegend

関連記事

  1. PC-TW708B

    パソコン

    またモノが壊れた・・・(NECタブレットTW-708B)

    ここのトコロ大きいものではレヴォーグのフロントタイヤをパンクに…

  2. パソコン

    阿波徳島かな漢字変換システム略してATOK

    ついカッとなってやった、今は反省している。ブログを書…

  3. パソコン

    オタクの残すモノ

    オタクの遺言https://twitter.com/sitappa…

  4. Anker 5-in-1 プレミアム USB-Cハブ

    パソコン

    怠惰を求めて勤勉にいきつく(麻雀放浪記)

    とある事情によりUSBType-cからHDMI出力をするヨウボウが出て…

  5. パソコン

    APTIVA改造編

    そんなわけでAPTIVAを改造していきましょう基本的には家にあ…

  6. UN42

    パソコン

    定期的に訪れる「ミニPCが欲しい病」

    ミニPCが欲しいasusのUN42は持っているのですが、Cel…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 天声塵語

    氷点(三浦綾子)
  2. トリップ&とリポート

    2022夏ツーリングday3
  3. クルマ

    54ヶ月目のレヴォーグ
  4. 未分類

    niconico(ドワンゴ)とAbemaTV(サイバーエージェント子会社)が協業…
  5. パソコン

    ivyBridgeでトリプルディスプレイ
PAGE TOP