クルマ

  1. ゆるキャン△in富士山レーダードーム館

    というわけで道の駅富士吉田の隣にある「富士山レーダードーム館」で行われている『ゆるキャン△モデル地紹介パネル展』に行ってまいりましたもっと早く出発するつ…

  2. ゆるキャン△パネル展(カリブーも)

    そんなわけで「ゆるキャン△モデル地紹介パネル展」に行ってまいりましたとはいえ、本日は疲れたのでレポは後日でPS.アイコン画像はカリブー(ゆるキャ…

  3. レヴォーグで車中泊(準備編7)リアガラスシェード編

    さて、レヴォーグで車中泊シリーズ今回は目隠しシェード編です以前、フォレスター用には目隠し用シェードを銀マットを買ってきて作成しましたがレヴォ…

  4. スバルカードでオイル交換

    以前作成したスバルカードの特典であるオイル交換年1回無料サービスですが3月末で年1回が締め切られるのと、SUBARUお客様アンケートに答…

  5. レヴォーグで道の駅都留まで行ってまいりました

    ふと思い立ち、道の駅「都留」までレヴォーグで行ってまいりました以前に「山梨県立リニア見学センター」に行った時に横を通って気になっていましたが、訪問は今回…

  6. レヴォーグで車中泊(準備編6)照明(バイオライトナノグリッド)破壊

    さて、車中泊に必要なものといえばイロイロありますが、照明も外せないモノのヒトツですね夜でも結構、街灯などで明るかったりするので、シェードで窓を覆…

  7. レヴォーグで車中泊(準備編5)換気システム思案

    さて、レヴォーグで車中泊準備編の第五弾ですが今回は換気システムについて触れてみたいと思います車内にずっといると、だんだんと人体が発する熱…

  8. レヴォーグで車中泊(実験編1)

    さて、週末に実行してまいりました「レヴォーグで車中泊」出発したのが17時頃と、何やってんねんという遅さで大渋滞にハマるわ結局、夕食を買えるスーパ…

  9. レヴォーグで車中泊(準備編4)アルパインケトル0.6L

    さて、いつまで続くのかこのボンサイ記事「レヴォーグで車中泊(準備編)」は今回は非常用というか、車内でお湯を沸かせる環境をということで小さ…

  10. レヴォーグで車中泊(準備編3)

    リビングスペースのテーブルは決まりましたが着座スペースとしては後部座席をそのまま使用しますただし普通に座るのではなく、後部ドアを背もたれ…

  1. パソコン

    NASが壊れた、スマホが壊れた、suicaがチャージしなくなった
  2. バイク

    シゴトバツーリング
  3. BRZ

    クルマ

    レヴォーグ点検記録(五年半目)48349km
  4. トリップ&とリポート

    いろりの宿 芦名~訪問記録~20180527
  5. 階段国道

    クルマ

    青森へ行くst5
PAGE TOP