- ホーム
- 過去の記事一覧
パソコン
-
1日目:家でPCいじり
そんなわけで冬休み初日は予定通りメインPCのパーツ交換をすることにとりあえずケースを開けて、既存のマザーボード「TOMAHAWK」からパーツを剥いていき…
-
これは天からにいさんへの贈り物に違いない
別名「ボーナスパワーメークアップ!」というわけで寒くなってくるとパソコン弄りたい病が発病してきてマザーボードとSSDを買ってしまいました…
-
生きてたのかオレ・・・
今年、投稿していたことすら忘れていた・・・そんわけで久しぶりに書き込みその間、特に何も変化なく日々が過ぎ去っていきました・・・同級生(e…
-
オタクの残すモノ
オタクの遺言https://twitter.com/sitappa71/status/1233408571599028225自分がなくなった後にどう…
-
APTIVA改造編
そんなわけでAPTIVAを改造していきましょう基本的には家にあるパーツ達を使用していきますが、ベイアクセサリーとかは結構処分してしまったのであらためて調…
-
今更ながらIBMのaptivaを購入
数年ぶりに(おそらく軽く10年は超えている)ヤフオクを使って、昔のPCを購入してみた買ったPCはIBMのAPTIVAおそらく型番からすると1…
-
初めてのトップフロー型CPUクーラー「GAMMAXX GT」
先日メインパソコンを更新いたしまして、それまで使っていたi7-4790kがサブマシンになりましたがここはひとつ「省スペース化を」ということでマザーボード…
-
デビルズキャニオンから5年・・・
2014年インテルのDevil's Canyonこと「Core i7-4790K」をメインマシンに導入してから、約5年を経過して性能不足はあまり感じてい…
-
今年も暮れが近づいて来たがPCを更新するべきか
今のメインPCは「Devil's Canyon」i7-4790k登場は2014年6月という事で、既に5年を経過しているメモリはとりあえず16GB…
-
ノートPCのACアダプタって短くて良くないか?
ノートパソコンを移動させるたびに思うんだけど、こんなに長い電源ケーブルが必要なのか?特にコンセント側PC側があまりにも短いと取り回しに不便だから…