クルマ

レヴォーグで車中泊(準備編6)照明(バイオライトナノグリッド)破壊

さて、車中泊に必要なものといえばイロイロありますが、照明も外せないモノのヒトツですね

夜でも結構、街灯などで明るかったりするので、シェードで窓を覆うと当たり前ですが真っ暗です

なので室内の灯りは必須です

そこで選んだのがバイオライトのナノグリッドです

これを選んだ理由はランタン、トーチ、そして付属の笠風なオプションで下方向に灯りを照らす事が出来る点です

また本体が4400mAhの充電容量を持っており、モバイルバッテリーとしての使用も可能といういたせりつくせりな仕様

で、特に笠風なオプションの灯り(合計300ルーメン)が明るくて良かったのですが

10日で壊しました・・・

原因は笠風なオプションにコネクタ(2.5のピンプラグ)を差したまま運搬していたら

負荷がコネクタ部分にかかってしまったようで、袋から出したら折れてましたorz…

うぉぉぉぉっ、なんてこったい

まだ残りの部分は使用可能ですが

この笠風オプションがないのは、まさにグラディウスにおけるオプション1つ状態のようなもの

標準付属で2つ、追加で2つの合計4つまでオプションを繋げられる仕様で

別売りでも2つセットで売ってはいるのですが、4つの完全体にするためには2セット購入する必要があるわけで

ちょっと悩みどころです。

レヴォーグで車中泊(準備編5)換気システム思案前のページ

啓蟄次のページ

関連記事

  1. 富士山とレヴォーグ

    クルマ

    飛んで飛んで飛んで諭吉が飛んで、廻っていく~

    今年は五月の自動車税(クルマ&バイク)から始まりバイク(Z10…

  2. ハスラーピンク

    クルマ

    新型ハスラーについて「ピンクでカッコ良く」

    あまりにもの混雑で写真が撮れなかった東京モーターショーでの新型ハスラー…

  3. オアシスなんもく

    クルマ

    レヴォーグで道の駅オアシスなんもく訪問

    週末に予定されていた内山牧場キャンプツーリングが悪天候予想のため中止に…

  4. レヴォーグ納車

    クルマ

    台風19号ハギビス接近中

    週末には関東にやってくる予想の台風19号ハギビスhttps:/…

  5. クルマ

    ゆるキャン△パネル展(カリブーも)

    そんなわけで「ゆるキャン△モデル地紹介パネル展」に行ってまいりました…

  6. Kawasaki Webike Trickstar

    クルマ

    2024鈴鹿8耐観戦記2日目(part2)

    2024年7月19日(金)~21日(日)で開催されたFIM世界耐久選手…

  1. R32スカイライン

    クルマ

    浪漫はプライスレス
  2. F1

    天声塵語

    これチャンと廻れば分配金が入ってきてペイするんで
  3. クルマ

    青空のように澄んだ、透明なブルー
  4. LEVORG

    クルマ

    青森に行くst2
  5. ゆるキャン△ライフ

    ゆるキャン△モデル地紹介パネル展
PAGE TOP