バイク

そういえばZ1000がそろそろ車検だ

マイZ1000ですが、2009年モデルを2010年になってから購入したので

今年2019年が4回目の車検で、そろそろ受けないとならない時期になりました

ちなみに何故2010年に購入したかというと、2010年モデルのZ1000がフルモデルチェンジされて発売されたのを見て

「もうZ1000(2007~2009年モデル)ぐらいカッコ良い(注:個人の感想です)バイクは発売されないかもしれない」

と思って、赤男爵に行って「Z1000の2009年モデル残ってないですか?」と尋ねたところ

『エボニー(黒)はナシ、パールクリスタルホワイト×アトミックシルバー(白)とキャンディバーントオレンジ×メタリックディアブロブラック(橙)なら、まだ残ってる』

とのコトだったので、「じゃあパールクリスタルホワイト×アトミックシルバー(白)ください」と

当時、7年ぐらいやっていた五百円玉貯金の使い道を考えていたので、せっかくだからバイクでも買うかと決めました

大体、月あたりにすると五百円玉が20枚ぐらい(約1万円)貯まっていたので7年で84マンぐらい、足りない分は同じく小銭貯金から20万ぐらいを足して車両価格にあてました

オプションで付けたのはHIDぐらい、もともとそんなにオプション設定もなかったので、そんなに悩みもせずにケテーイしました

そんなわけで購入してから約9年間、未だにZ1000(2007-2009)モデルを超えるバイクに出会ってないので、当時の選択は正しかったのかな、と自分で思っていたりします・・・

まだまだ乗るぜよ。

ここのところ更新がとどこおる前のページ

そろそろ10連休か、と思いつつもそんなわけもなし次のページ

関連記事

  1. バイク

    キャンプツーリングでタープ

    バイクでキャンプツーリングをする時にタープを使いたい要望が出てくると思…

  2. クルマ

    2024鈴鹿8耐観戦記1日目(part2)

    2024年7月19日(金)~21日(日)で開催されたFIM世界耐久選手…

  3. RNineT

    みなかみ温泉ツーday1(2)

    おぉ目が覚めましたか、今日で2024年は残り半年となりましたあ…

  4. トリップ&とリポート

    いろりの宿 芦名~訪問記録~20180526

    2018年やり残したコト、というわけで2018年05月の記録を201…

  5. 20230527諏訪湖SA

    トリップ&とリポート

    2023琵琶湖ツーリング1日目

    2023年五月に行ってきた琵琶湖ツーリングについて記す(とはいえ距…

  6. 猪苗代湖ツーリング

    トリップ&とリポート

    会津(猪苗代湖)ツーリングday1(1)

    2024年05月の会津(猪苗代湖)ツーリングについて書いていこう…

  1. パソコン

    今年も暮れが近づいて来たがPCを更新するべきか
  2. 富士百景

    ゆるキャン△ライフ

    シゴトバキャンプ再び
  3. パソコン

    またキーボードを買ってしまった(TK-DCP01BK)
  4. バイク

    あぁ2021年の正月休みが終わる・・・
  5. ライフ&ハック

    グラッチェガーデンズでピザ食べ放題
PAGE TOP