金はau

天声塵語

マクドナルドが5年ぶりに値上げ

「てりやきマックバーガー」「ダブルチーズバーガー」「フィレオフィッシュ」の単品価格を320円から330円に値上げ(税込み)

ということで、この3つの中で食べる事があるのは「てりやきマックバーガー」ぐらいかな

それも年に数回レベルな気はするが

どうもマクドナルドは以前のメニューをカウンターから無くしました改革以来行く気にあまりなれない

それはさておき、世の中『値上げ値上げ』ばっかで日本もインフレへの道を少しづつ進んでいるのかもしれない

既に米国ではファミレスレベルの夕食で二千円ぐらいが標準的と書かれていたが(行って確認したわけではないので、あくまでウケウリです)

かつて、池田内閣時代に『所得倍増計画』を打ち出し、結果的に想定以上の経済成長をしたラシイが

所得が倍になっても、物価も二倍だと意味がないよね

20年前から大卒初任給がゼンゼン変わってないとか言われてるけど

今後は少子化で人口が減っていくと薄利多売が成り立たなくなって、ますます『値上げ値上げ』の大合唱か?!

ちなみにインフレになると、モノの価格があがるので、給料も額面は上がるハズ

ただし、ソレで買えるものが増えるかどうかは別のハナシ

物価が上がるのが先か、給料が上がるのが先か、ラットレースかもね

今日はカレーinCoCo壱番屋前のページ

ノーマーク爆牌党とぎゅわんぶらあ自己中心派次のページノーマーク爆牌党

関連記事

  1. 天声塵語

    事前登録50万人、でも1年もたずに終了?!

    オンラインゲームってサービス終了で何も残らないよね昔の家庭用は、攻…

  2. 天声塵語

    コミュニティ衰退は避けられない法則なのか

    本日、とある団体の集まりにゲスト参加してきたのだがそこで言われ…

  3. 天声塵語

    断捨離せねば

    気づけばイロイロとMONOが増えてきた我が住処服は殆ど増えてい…

  4. 秋刀魚

    天声塵語

    サンマが獲れないなら1年中獲ればいいんじゃね

    今まで8月から12月の5か月間だけ漁期が認められていたサンマ漁…

  5. 天声塵語

    10連休渋滞予測はハズレ

    初の10連休ということで、渋滞予測も予測しきれなかったか…

  6. 天声塵語

    ビットコインにベット

    今、1ビットコイン10万円だと仮定するあなたは、今たまたま10万…

  1. バイク

    バイク用ウエストバッグ(ACERBIS)を買ったでゴザル
  2. スバルカード

    ライフ&ハック

    さらば~昴(カード)よ
  3. クルマ

    2018年10月グンマー3
  4. LBT-PAR150

    バイク

    bluetoothヘッドセットを買うかインカムを買うか
  5. クルマ

    レヴォーグで車中泊(準備編2)
PAGE TOP