-
Aptiva改造Rock!3
さて、Haswellからそろそろ10年になろうかという今日この頃windows11への移行も踏まえ、我が家のAptiva(Xeon E3-1275 v3)クンもこのままでは先行きがあやしくなってきたのでパワーアップを図ることにしましたそこで白羽の矢が立ったのが去年までのメインマシンCPUである、Ryzen7-3700XRyzen5…
-
-
-
-
2022夏ツーリングday1
2022年夏のおでかけはZ1000でツーリングに行くことにしましたここんとこレヴォーグばかりでしたが、購入して3年を経過して、3万キロ以上乗ったこともあ…
-
-
何でも撮っておけ、あとで消す労力なんてイチから創る労力にくらべれば遙かに軽い
まさにコレ。日本で一番有名な撮影用社用車(頭文字M)が、ADの不手際で爆発炎上した事件があったんだけど、事が大きいだけに、現場の責任者たる監督の落ち込みようはス…
-
定期的に訪れる「ミニPCが欲しい病」
ミニPCが欲しいasusのUN42は持っているのですが、Celeron-2957UというCPUの為、メモリ16GB、SSD512GBにアップしてはいるも…
-