能作-型

ライフ&ハック

過去を捨てなきゃ未来が来ない

能作-型

【結局持ち続けていても、遅いか早いかで最終的にはゴミとして処分・・・】

つまり捨てるまでの期間に有効活用するかどうか、有効活用されないのであれば今すぐ捨てることに問題はない

・タダのモノは捨てる(無料で手に入れた・付属してきた)
・『買う』という行為に意味があった(美術館に行って彫刻や絵画を観た様に)と思って「捨てる」
・とりあえずゴミ置き場に出してみる(それでも戻すようなら残す)
・同じモノは捨てる → 複数品を予備などと言って持たない
・買ったけど使っていないものは捨てる → 見通しが間違っていたものを何時まで持っていても必要ない
・2年後にそれを使っていたいか? → 使っていたいと思わないものは捨てて良し
・ダンボールに入れてしまい込んでいるモノは捨てる(必要ないんでしょ?)
・中身を取り出した空箱は捨てる

※写真は「過去」ではなく能作の「型」-2017/08/18撮影

 

 

なんのためにあるのか前のページ

悩んだら捨てる次のページ

関連記事

  1. トリップ&とリポート

    観光地はペットホテルを始めよう

    どうも、BigーCです、ペットを飼っている方は多いと思いますけど…

  2. ライフ&ハック

    イゼルローンフォートレスビールグラス

    ビールとマヨネーズって合うよねさて、イゼルローンフォートレス動乱で…

  3. 柳原うどん

    ライフ&ハック

    失せモノに反省せよ

    最近、どっか行くとモノを失くしてる気がする八月バイクで日帰り温…

  4. ライフ&ハック

    車中泊ルールその3はナシに

    今週は車中泊には行きませんでしたそうそう行ってられない、、、こ…

  5. ライフ&ハック

    googleにササゲよ(PixelBuds)

    久しぶりにGmailを開けてみたらgoogleサマより「pix…

  6. ライフ&ハック

    コンビニ行ったらヤムチャがしんでた

    何を言ってるかわからねーが、オレも何が起こったかワカラなかった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 天声塵語

    10連休渋滞予測はハズレ
  2. 天声塵語

    「布団は畳まないでお帰りを」旅館清掃係のツイート
  3. クルマ

    レヴォーグ×タッチペン×ピュアレッド
  4. GOLD

    株学

    新NISA10万チャレンジ(2024-04)
  5. クルマ

    レヴォーグにリコール:制動灯スイッチの交換
PAGE TOP