天声塵語

コスト削減が嫌い

コストパフォーマンスを上げる為の努力ならイクラでも考えて努力したいと思う

でもコスト削減は単なる費用の低減だけで、美しさがない(一個人の偏見です)

低コストだけを評価にするなら簡単だ

安いものを選べば良い

質なんて、関係ない

美しさなんて、関係ない

どれだけ安くしたかだけが評価基準だ

安物買いの銭失い

安かろう悪かろう

高価なものには理由がアル(ナイのもアルけど)

違いのわかるオトコ~ダバダーダーバダバダーダバダー~ネスカフェ ゴールドブレンド

ブログのネタが出ない時は前のページ

知識×思考力×行動力/最強次のページ

関連記事

  1. 秋刀魚

    天声塵語

    サンマが獲れないなら1年中獲ればいいんじゃね

    今まで8月から12月の5か月間だけ漁期が認められていたサンマ漁…

  2. 天声塵語

    日本でRVパークが普及しないと思う理由

    1、高い駐車(宿泊)するだけで2000円、そこに入浴料やら、ゴミ捨…

  3. 天声塵語

    令和になったらホンキだす

    さて昨日の大企業45歳リストラ話につながる話ですが、先日パナソニックの…

  4. CyberShotケータイ

    天声塵語

    TorqueG02ももう4年か

    2015年に購入した我がスマホTorqueG02も、4年を経過して…

  5. 天声塵語

    5月10日はメイドの日といえば

    今日、5月10日はメイドの日、理由は駄洒落(語呂合わせ)「may」と1…

  1. ライフ&ハック

    エヴァンゲリオンハサミ発売
  2. sekizenkann

    天声塵語

    積善館へ行ったけど大失敗
  3. クルマ

    クルマを持ったら罰金「自動車税」
  4. クルマ

    レヴォーグで車中泊(準備編6)照明(バイオライトナノグリッド)破壊
  5. 株学

    新NISA10万チャレンジ(2024-03)part2
PAGE TOP