ストロングゼロ

天声塵語

ストロングゼロ文学

世代を写す嗜好品、現代に現れた天からの飲み物『ストロングゼロ9%』

(ちなみにタイトルの「ストロングゼロ文学」とはストロングゼロに関する名言達ですので、興味がある方はググってみてください
 例えば↓コンナノとか)

かつて、アンブローズ・ビアス著の「悪魔の辞典」の中では『煙草=国家が売りつける毒』

などと評され、現在では目の敵にされている煙草(喫煙者)であるが

今、巷を席巻しているアルコール飲料「ストロングゼロ9%」系の酒たち

その効果はすさまじく1缶飲めばたちまち現世の悩み事から解放される魔法の飲み物

ではあるが、その正体は少子高齢化対策として早氏にするように国家から国民に対して向けた●●のような気がしてきた

おっと、誰か来たようだ

うわなにをすくぁwせdrftgyふじこlp

MotoGplus4thmotoGplusついにバッテリーが劣化したか前のページ

失せモノに反省せよ次のページ柳原うどん

関連記事

  1. 天声塵語

    車中泊に出かける意味を見出す

    手段としての車中泊はぜんぜん構わないのだが、目的としての車中泊はチト弱…

  2. プレリュード

    天声塵語

    やっぱ2ドアクーペはカッコ良いわ

    昨日、サーキットの狼博物館に行って思ったのだが2ドアクーペはカ…

  3. ソウルフード

    天声塵語

    日本終わっているホリエモン発言

    先日「12年間勤務して手取りが14万円しかない日本は終わっている」発言…

  4. 天声塵語

    2018年やり残した事

    やり残したっていうか、やり忘れた事だな12月になったら解約し…

  5. 天声塵語

    令和になったらホンキだす

    さて昨日の大企業45歳リストラ話につながる話ですが、先日パナソニックの…

  6. ストロングゼロ

    天声塵語

    対ウィルスのクスリ開発者にウィルス対策を聞いても・・・

    現在注目の薬「アビガン(中国が新型コロナウィルスに効果アリと発表)」の…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. パソコン

    NECタブレットPC-TW708でOTGシリーズ第1部【完】
  2. バイク

    ツーリング準備(一泊旅行編)
  3. ライフ&ハック

    サブカメラもシボーン
  4. 天声塵語

    ゲーセン冬の時代に思う
  5. ゆるキャン△ライフ

    ゆるキャン△モデル地紹介パネル展
PAGE TOP