天声塵語

灯りは暗くなる前に点灯すべし(キャンプ格言その1)

久しぶりに投稿

いや、先週は忙しすぎてホボ毎日寝落ちに近かった・・・

っていうか「ブラック企業にツトめてるわけじゃないけどオレはゲンカイが近いのカモしれない」とか小説を書くレベルかもしれない

そんな日々も、とりあえず今週末でひと段落できそうなので

キャンプ格言をひとつ「灯りは暗くなる前に点灯すべし」

コレはキャンプ場での格言のヒトツですが、暗くなってから灯火類の運用を開始しようとすると、暗くて思うようにいかない

という事態を表わしたコトバです

暗くなる前の明るいウチから灯火類は点灯させて、暗くなった時には既に光源が確保されている状態で作業をする

これこそが余裕のあるキャンプライフを実現するのです

昼行燈?、勝敗ってのは戦う前から決まっているモンなんだよUREYYYYY

ネイチャーストーブで肉焼き愛用焚火台はネイチャーストーブ(ユニフレーム)です前のページ

雨は降ると思え(キャンプ格言その2)次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    送料無料が理解できない人たち

    世の中には日本語は読めても理解できない人たちが一定数いるたっと…

  2. 天声塵語

    眠い、そして断念・・・

    ということで、金曜の夜から出かけるというのはキビしい事が確定(アタリマ…

  3. 天声塵語

    45歳以上に吹き荒れるリストラに思う

    restructuring(再構築)45大企業で45歳以上にタ…

  4. 天声塵語

    投機と投資の違い

    『金持ち父さん貧乏父さん』というロバート・キヨサキさんが書いた書物…

  5. 天声塵語

    ブログのネタが出ない時は

    インプットが足りない確かに、この1週間近く、家と会社と体調崩し…

  6. 一本の線

    天声塵語

    一本の線fromさいとうたかを御大

    線を引く時はな、その線で何を表しているのかよく考えて引くんだ、堅い…

  1. ライフ&ハック

    恋するあまおう
  2. レヴォーグ飛び石キズ

    クルマ

    レヴォーグ飛び石にあうの巻
  3. 天声塵語

    45歳以上に吹き荒れるリストラに思う
  4. YouTube

    お気に入りYouTuber(Fラン大学就職チャンネル)
  5. 天声塵語

    サンクコスト(埋没費用)について考える
PAGE TOP