testarossa

天声塵語

バックトゥザアーケード八千代

千葉県八千代市にあるゲームミュージアム『バックトゥザアーケード』

行ってみたい

何もしなければレトロアーケードは存在が消えてしまう

正直、消えてしまうのは運命だと思うが

消える前に堪能しておきたい

やっぱり現役時代を親しんだ人間がいなくなると、維持していくのはかなり困難だと思う

このゲームミュージアムも、行くのは当時それらを遊んだ人間(世代)が殆どだろうから

かつてあった石原裕次郎記念館とかも石原裕次郎やら西部警察を知らない世代が行くか?と問われたら

行かないと思う

そうなるとユーザー数は減る事があっても、増える事はないので

最初はよくても右肩下がりになってしまう

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」(Old soldiers never die; They just fade away)か、諸行無常よのう

諸行無常よのう

馬車道か何もかも懐かしい前のページ

そうだキャンプに行こう次のページZ1000CAMPtoR1

関連記事

  1. 天声塵語

    灯りは暗くなる前に点灯すべし(キャンプ格言その1)

    久しぶりに投稿いや、先週は忙しすぎてホボ毎日寝落ちに近かった・…

  2. 天声塵語

    車中泊に出かける意味を見出す

    手段としての車中泊はぜんぜん構わないのだが、目的としての車中泊はチト弱…

  3. 天声塵語

    日本でRVパークが普及しないと思う理由

    1、高い駐車(宿泊)するだけで2000円、そこに入浴料やら、ゴミ捨…

  4. 天声塵語

    眠い、そして断念・・・

    ということで、金曜の夜から出かけるというのはキビしい事が確定(アタリマ…

  5. YouTube

    トレカショップに思う

    地方カードショップのナウまた 遊楽舎ちゃんねるネタです…

  6. プレリュード

    天声塵語

    やっぱ2ドアクーペはカッコ良いわ

    昨日、サーキットの狼博物館に行って思ったのだが2ドアクーペはカ…

  1. 天声塵語

    三寒四温
  2. ライフ&ハック

    未来を変える為に今日を生きよう
  3. トリップ&とリポート

    むめさんで富士宮焼きそばZ1000ツーリング
  4. バイク

    キャンプツーリングでタープ
  5. トリップ&とリポート

    季一遊(ときいちゆう)~訪問記録~20181027
PAGE TOP