WRX_STI

クルマ

WRX STIは2019年12月23日をもって国内市場向け現行型の受注を終了

最近、ちょっと思うのがマニュアル車に乗りたい

アイサイト付きCVTもラクでスバラシイのですが

野性味溢れるマニュアルターボ車にもちょっと興味が

そんななか、スバルのWRX STIが2019年12月23日で現行型の受注を終了とアナウンス

今欲しい現行クルマとして挙げると、このWRX_STIの赤いマニュアル車か最近発表された次期ハスラーの2台のウチの1台

とはいえMyレヴォーグちゃんはお気に入りですので、まだまだヨロシクね

LEVORG

a6300カメラ屋がカメラを売らなくなる日前のページ

ノートPCのACアダプタって短くて良くないか?次のページノートパソコン

関連記事

  1. R32スカイライン

    クルマ

    浪漫はプライスレス

    プライスレスとは、価値がすごすぎて「値段にかえられないモノ」にという意…

  2. LEVORG

    クルマ

    青森に行くst2

    竜飛岬目指して走りますとはいえ、竜飛岬に何があるのかはよくわか…

  3. クルマ

    レヴォーグ納車の日20181104

    去年の事ですがレヴォーグ納車の日について書いておこうさて、09…

  4. クルマ

    青森に行くst4

    竜飛岬に到着昼を食べていないので、めっちゃハングリーです…

  5. ハスラーインパネ

    クルマ

    新型ハスラーのティザーサイトが登場

    2020年01月登場(搭乗?)予定の新型ハスラーのティザーサイトがスズ…

  6. クルマ

    レヴォーグ、パンクする・・・

    某駐車場にレヴォーグを駐めていたところ「Big-Cさんのクルマ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. ライフ&ハック

    ロドリゴ・デ・ラ・カジェさんは「幸か不幸か、私は数多くの経済危機を~
  2. パソコン

    フォルツァホライゾン5をやりたい
  3. 天声塵語

    コミュニティ衰退は避けられない法則なのか
  4. トリップ&とリポート

    群馬スープ納豆パスタツー
  5. 天声塵語

    現代技術の弊害
PAGE TOP