パソコン

フォルツァホライゾン5をやりたい

というわけで久しぶりに、おNEWなゲームでありますが、マイクロソフトから発売されたドライブゲ-ム「フォルツァホライゾン5」を
プレイしたい衝動にかられ

長年使ってきたグラボを交換することにしました

現在のグラボはnVidiaのGeforce1050ti、資料によると登場は2016年10月と既に6年以上前のようです

基本的に3Dゲームを殆どプレイしないワタクシからすると、そんな高性能のグラボは必要なくて
マルチ画面が出来れば良い的な選択方法でしたので、特に不満はなかったのですが
せっかくだから、もう少し良い性能でプレイをすることにしました

今は時期がワルい、と言われていますが
マイニング人気が高すぎて、エントリーグラボでさえ5万円前後の販売価格
という状態の中で購入するボードを選びます

超エントリーボードとしてAMDよりRX6500XTというのが最近発売されましたが
本当にエントリーすぎて、とにかく安くグラボを搭載する、というコンセプトが過ぎ
出力端子はDP1個HDMI1個、マザボとの接続はPCIe 4.0×4という
トンガリすぎな仕様

どうせ最新マシンで組むならPCIe 4.0×4で問題ないでしょう、という考えなのか
ちょっとお旧いマシンへの搭載を置き去りにしています

そして性能的には上位機種のRX6600のほぼ半分というワリキリ仕様
フルHDで安くゲームをプレイするという需要に一点集中の
キワモノ状態です

そして値段的にはごく一部のメーカーがギリギリ3万円以下の29800円前後で出している以外は3万円台
エントリークラスという位置づけと性能的には3万円以下が心情ですが
なかなか3万円以下での購入は難しい状況です

というわけで予算をもうちょい増額して考えます
今回はCPUが現在RYZENなのでグラボはradeonにしてみようかと
RX6500XTの倍の性能を持ったRX6600が5万円台後半ぐらいです
RX6500XTの2台分の性能があって、値段が2倍以下だったら、これがお得なんじゃね
という考えにいたり
RX6600、キミに決めた
あとはRX6600の中でも安めなメーカー「SAPHIRE」さんで選択
ポチって、無事に届きました

RX6600

今まで頑張ってくれた1050tiを外し、RX6600に交換です
値段にして倍以上、我ながらこんな高いグラボの購入は初めてです
(考えてみたら、このRX6600よりXBOXseriesXの方が高いよな(売ってないから買えんがな))

RX6600&1050Ti

交換自体はサクっと完了(DUUでディスプレイドライバもサクっと入れ替え)

相変わらずradeonのドライバに手こずらせていただきましたが3画面クローン表示も成功

ただしメインモニタとリフレッシュレートが上手く合わないのでサブモニタとメインを入れ替え
したらサブモニタの方が新しいので75HZでの表示が可能で、コレはコレで良シ!に

さて、次はフォルツァホライゾン5の購入ですが
単体で買うか、Xbox Game Passに加入するか・・・悩みマス

LEVORGせいぞんほうこく~前のページ

フォルツァホライゾン5次のページForza Horizon 5

関連記事

  1. パソコン

    Raid0でデータを守ろう(あの世へ行った後)その1

    RAID0でデータを守ろうと聞くと、ちょっと詳しい人からしたら…

  2. パソコン

    オタクの残すモノ

    オタクの遺言https://twitter.com/sitappa…

  3. パソコン

    NECタブレットPC-TW708でOTGシリーズ第1部【完】

    新たに購入したOTGアイテム1つ目はコチラmicro-…

  4. パソコン

    ドメイン変更でサイトに何も表示されなくなってしまった理由

    ドメイン変更で思いっきりハマって七転八倒ある日、突然ドメインを変え…

  5. パソコン

    初めてのトップフロー型CPUクーラー「GAMMAXX GT」

    先日メインパソコンを更新いたしまして、それまで使っていたi7-4790…

  6. パソコン

    現在のマイパソコン『SNIPER』と次期パソコンについて

    現在のメインPCはマザーボードにGIGABYTE社の『G1 S…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. リボハチ

    天声塵語

    アルプスの掟を教えてあげるわ
  2. パソコン

    増えるパソコン減るスペース
  3. 天声塵語

    2018年やり残した事
  4. ライフ&ハック

    見知らぬ天井
  5. ライフ&ハック

    それ、何の為にその位置に存在してるの?
PAGE TOP