密林買物紀談

声はすれども姿は見えず、ほんにおまえは一酸化炭素

車中泊と車内飯

車内で調理するなら必需品というかお守りというか

一酸化炭素チェッカーを購入

03月10日に密林で注文をして、本日ようやく届きました(約2週間)

(やすい分、時間がかかる的な記載があったので日数は了承済みでしたので想定内です)

一酸化炭素といえばご存知なように無味無臭な気体で毒性が強く、危険度高しです

テントの中で煮炊きして、一酸化炭素中毒でそのままナクナッテしまうという事例も少なくないようで

今のところ、そんなにレヴォーグ内で調理をするつもりはないのですが

そんなに高いものでもなく、3ケタ円で購入可能だったのでポチっとしておきました

この金額をケチってイッテしまうのもどうかと思ったもので

使い勝手はいまのところ未定ですが

とりあえず単3電池三本を用意ですな

youtubeでコンテンツIDについて前のページ

niconico(ドワンゴ)とAbemaTV(サイバーエージェント子会社)が協業について次のページ金はau

関連記事

  1. ネイチャーストーブで肉焼き

    トリップ&とリポート

    愛用焚火台はネイチャーストーブ(ユニフレーム)です

    ユニフレーム社製のネイチャーストーブを愛用しております…

  2. ライフ&ハック

    今日は空母の日だそうだ

    元ネタは日テレの番組「イッテQ」の10周年2時間SP「出川哲朗はじめて…

  3. ライフ&ハック

    SW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロを改造する(2)

    先日、改良した我がSW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロです…

  4. ライフ&ハック

    初心者a6300マニュアル本を買う

    ようやく体調が落ち着きつつあるbig-Cです先日、a6300に…

  5. microsd128gb

    密林買物紀談

    車中泊撮影用メディアを追加

    Goproで使用している記録メディアの調子が最近ヨロシクないために…

  6. バイク

    SW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロを改造する

    先日の記事でも記載いたしましたがSW-MOTECHのクイックロックEV…

  1. クルマ

    スバルカードを申し込みました
  2. トリップ&とリポート

    イース35周年記念展
  3. バイク

    gt-air3新カラー「SCENARIO」追加
  4. YouTube

    お気に入りYouTuber(Fラン大学就職チャンネル)
  5. 柳原うどん

    ライフ&ハック

    失せモノに反省せよ
PAGE TOP