20230527諏訪湖SA

トリップ&とリポート

2023琵琶湖ツーリング1日目

2023年五月に行ってきた琵琶湖ツーリングについて記す
(とはいえ距離はあったが、大きなハプニングもなく無事に終了しましたので盛り上がりはないでしょう)


まずは出発(朝6時という久しぶりの早朝出発)
なんかガソリンが少なめだな(サイドスタンド停車時は傾きで2目盛りぐらい減少する仕様ですが)


集合は7時に圏央道厚木PA(給油しなかったこともありギリギリ間に合いました(^^;


そこから談合坂SAでH氏と合流


さらに進み、双葉SAでN氏とも合流

けっこう走った印象(八王子JCT合流渋滞もかなりあって)ですが
俺たち(今回)の旅はココがほぼスタート地点
ここから滋賀県琵琶湖を目指して一路ヒタ走りマス

この後、工事渋滞(前回もこの渋滞がありましたが、排水経路の工事ということで給水車が停まっていたことに納得(水を流して調査してるんダナ)

『バイク多いですね、SSTRのせいでしょうか?』というインカム会話に「気のせいじゃないかね?、天気いいし」と言っていましたが


諏訪湖SAに着いて、実感


「前言撤回、ほぼSSTR参加者のようだな」というぐらいに、過去経験でもないぐらいのバイク数でした

その後は岡谷で折り返し、小黒川PAでランチ

「せっかくだからオレはこの名物らしい黒かつ定食を食べるぜ」とチョイス


まぁ廻りが黒いだけのトンカツだったわけですが(美味しかったです)

その後は南下を進め


適時休憩しながら滋賀県に到着

ほぼ予定通り15時過ぎくらいに高速道路から降りる見込みに

「どうしましょうか?」意見を訪ねたところ彦根城に行くことに

そういえばyoutubeで観たキオクによると、彦根城ってちょっと山の上に登らないといけないんじゃなかったっけ

というキオクは正しく


城入り口まで登って


そこから城の中も登るコトに

(下でチケットを売っているのは城入り口まで登ったら、もうイイやと帰る人が多いからだな、と大人の事情を推察し)


城に入って、登って風景を愉しみます(なんだかんだいってココまで来たので登ったかいはあったのではないかと)

そして、城を下ったあとは、よい時間になってきたので宿泊先に向かうことに

1名は宿泊先が別だったので、この後の予定を決めて分かれます

我々はせっかくだから、と琵琶湖の廻りを走ってからホテルを目指します

ホテルに到着、チェックイン

部屋に入って、一段落したら食事に向かいます

今回はビジホを選んだこともあり夕食はありません

あやうく『宿よりメシ』という水曜どうでしょうヨーロッパ編の逆になりそうでしたが


なんとか店に入り(すいてる店にはソレナリノ理由がある)

ここでI氏がスマホをタクシーに置き忘れたことが発覚、領収書からタクシー会社に問い合わせると
宿泊先のホテルに届けておいてくれるとの事(ありがとうございます)


ここで軽く食べて(鮒寿司をオーダーしなかったのがシッパイだったな、きっと合わなかったとしても・・・)


その後は2軒目に


それなりに喰って飲んで、宿に戻りました。

1日目 fin

2023新春チバツーリング前のページ

2023琵琶湖ツーリングday2次のページ伊吹山

関連記事

  1. バイク

    そういえばZ1000がそろそろ車検だ

    マイZ1000ですが、2009年モデルを2010年になってから購入した…

  2. うまそー

    RNineT

    早太郎温泉ツーday2(1)

    早太郎温泉ツー2日目(1)ですおはよーございます朝はま…

  3. バイク

    SW-MOTECHのEVOタンクバック マイクロを改造する

    先日の記事でも記載いたしましたがSW-MOTECHのクイックロックEV…

  4. トリップ&とリポート

    いろりの宿 芦名~訪問記録~20180526

    2018年やり残したコト、というわけで2018年05月の記録を201…

  5. Z1000

    バイク

    14年目のZ1000(2009年式)

    おぉ目が覚めましたか、今年もあの時期が来ました...決まってるじゃない…

  6. トリップ&とリポート

    星と翼のパラドクス×温泉×シロノワール/20181215

    2018年12月のことだが、S氏と『星と翼のパラドクス』をプレイしに行…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 魔界村

    YouTube

    超魔界村でリゾート気分を
  2. 株学

    新NISA10万チャレンジ(2024-03)part2
  3. パソコン

    新たなるアイテムが到着(OTGシリーズ)
  4. YouTube

    お気に入りYouTuber /ライアーゲーム -真-ユキチ 
  5. 株学

    配当金or株主優待
PAGE TOP