天声塵語

「布団は畳まないでお帰りを」旅館清掃係のツイート

だったら部屋にそう書いたものを置くべきだろう

以前ホリエモンが「手書きの履歴書を読む気がしない」と言っていたが

だったら応募条件に「履歴書(PC作成)」と一言追記しておけばいい

それでも手書きでもってくる輩は不採用にすればいいだけの話

そもそもどちらが正しいかの解釈が定まっていないのに

一方的に希望だけを押し付けられても、ワカラナイ

履歴書だって「手書きで書くべきだ派」と「今どきPC作成が当たり前でしょう派」がいて

『リクツトコウヤクハドコヘデモツク(理屈と膏薬はどこへでも付く)』 とのことわざではないが

どっちも正しいように感じられるんだから

確かに、布団をそのままにして出て行くのは作業者からすれば、そっちの方がありがたいかもしれないが

同行者からは「コイツは布団も片づけられないような育ちなのか」とみられるリスクがあるわけで

そこに『布団は畳まないでチェックアウトを(宿)』と表示されていれば気兼ねなくそのままにして出ていける

この旅館従業員は、こんなことをツイートするのではなく部屋にそういう表示を置く方がよっぽど効率的だろう

えっ「部屋にそういうものを置くのは宿の格式が下がる」?!

それはつまり畳む方が礼儀にかなっているって事なんじゃないのかい

大体「○○に良さそうな事」は「○○に良いこと」じゃあなかったりするから、世の中は厄介だ

お布団もいいけど寝袋もね

Tiger800ナイものねだり、じゃないのかソレ前のページ

知恵熱ではないだろう・・・次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    道路版サグラダファミリア

    中日本高速道路は2018年04月20日に、2018年度で予定していた新…

  2. 天声塵語

    令和になったらホンキだす

    さて昨日の大企業45歳リストラ話につながる話ですが、先日パナソニックの…

  3. 天声塵語

    日本沈没(小松左京じゃないよ)

    「終身雇用難しい」経済連会長とトヨタの社長が相次いで終身雇用崩壊宣言を…

  4. 天声塵語

    マクドナルドが5年ぶりに値上げ

    「てりやきマックバーガー」「ダブルチーズバーガー」「フィレオフィッシュ…

  5. 天声塵語

    2018年やり残した事

    やり残したっていうか、やり忘れた事だな12月になったら解約し…

  6. a6300

    天声塵語

    カメラ屋がカメラを売らなくなる日

    ITメディアの記事に「ビックカメラ新宿西口店が2019年2月の店舗改装…

  1. 未分類

    トルコリラが下がり続ける理由(ワケ)2018年10月
  2. ゆるキャン△

    ゆるキャン△ライフ

    ゆるキャン△スタンプラリー2019に挑戦
  3. ソウルフード

    天声塵語

    日本終わっているホリエモン発言
  4. ライフ&ハック

    ガチャ日記『提灯ライト』
  5. 天声塵語

    眠い、そして断念・・・
PAGE TOP