天声塵語

車中泊に出かける意味を見出す

手段としての車中泊はぜんぜん構わないのだが、目的としての車中泊はチト弱い

一人暮らしとしては、わざわざ出かけなくても十分に自由な環境が自邸で確保できるわけだし

どこか行きたいところといっても、結構出かけているから今更「ここに行きたい」という動機につながる場所も見つからない

(本土最北端&最南端&四国&能登半島は全て車中泊で廻りました)

そこで考えた「制約と誓約」

家でしないことをやればいいんじゃないか

ここのところ体重が増えてきた事もあって、現在は「家でお菓子食べない活動」を進めている

これに追加して、「家でお酒飲まない活動」を行えば

出先に泊まる意味(必要)が見いだせるのではないか

出先ではお菓子&お酒を解禁ということで

ただ、問題はそんなに酒好きじゃあなかったりすんですけどねワタクシ・・・

レヴォーグで車中泊(準備編7)リアガラスシェード編前のページ

コンビニ行ったらヤムチャがしんでた次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    もはや戦後ではない

    そしてニホンという国は先進国から落ちようとしている海外諸国が発…

  2. 天声塵語

    三寒四温

    まだまだ寒い日がありますな先日は啓蟄をネタにさせていただきまし…

  3. 天声塵語

    自己紹介しない事の有意性

    何かを行う時に、初対面が集まったら自己紹介をすべきだと考えていたが…

  4. 天声塵語

    クルマが売れると家が売れる

    「クルマが売れると家が売れる」逆かもしれんがクルマを買…

  5. 天声塵語

    ビットコインにベット

    今、1ビットコイン10万円だと仮定するあなたは、今たまたま10万…

  6. a6300

    天声塵語

    カメラ屋がカメラを売らなくなる日

    ITメディアの記事に「ビックカメラ新宿西口店が2019年2月の店舗改装…

  1. 未分類

    A380(エアバス)が生産中止に
  2. 20230527諏訪湖SA

    トリップ&とリポート

    2023琵琶湖ツーリング1日目
  3. バイク

    ツーリング準備(一泊旅行編)
  4. バイク

    バイクカバー購入(Xstage)
  5. 一本の線

    天声塵語

    一本の線fromさいとうたかを御大
PAGE TOP