天声塵語

ファーウェイの独自OSってwindows10モバイルを積めばいいんじゃね

かつてあったゴミ端末windows10mobile

windowsとかいいつつ、全然ベツモノで、どちらかといえばWindowsRTに近かったと思う

どこら辺がゴミだったかといえば電話もメールもロクに使えず

電話は着信音すら好きなモノに変更できないという「さすがmicrosoft、ユーザーの心はマッタク考慮しないな」というレベルで
(※ワタクシの購入したデジノス モバイルDG-W10M以外については未調査です)

他にも、話題のアプリなんかも一向に移植されないとか

ガラケー以下の拡張性でしたが

OSとしては、そこそこ作り込まれていたでしょうからファーウェイ社がライセンス取得して推進したらオモシロイのでは

問題はmicrosoftがのってくる可能性が限りなくゼロっぽいトコロだな・・・

PS.ちなみにワタクシのDG-W10Mは北海道ツーリングで青森に向かう往路の際の豪雨で水没してご臨終に

(その辺に捨てて行くワケにもいかず何の役にも立たないスマホの残骸を持ち歩くのは悲しいものがありましたな、ちなみにもう1台スマホ(アンドロイド)を所持していたので特に問題はなく北海道ツーリングは廻れました)

レヴォーグにリコール:制動灯スイッチの交換(訂正編)前のページ

現ヘルメットはSHOEI社GT-airです次のページ

関連記事

  1. 天声塵語

    フライデーナイトは眠れない

    いや、そんなカッコ良い話ではなく何故か、金曜の夜は眠くならない…

  2. 天声塵語

    事前登録50万人、でも1年もたずに終了?!

    オンラインゲームってサービス終了で何も残らないよね昔の家庭用は、攻…

  3. 十和田湖inLevorg

    天声塵語

    単価の価値

    単価は断ることで上がる?!「断ったら先方が単価を上げる」という…

  4. 天声塵語

    世間は10連休中なう

    TAKARの人生ゲームが大好きです特にセガサターンで発売された…

  5. ストロングゼロ

    天声塵語

    対ウィルスのクスリ開発者にウィルス対策を聞いても・・・

    現在注目の薬「アビガン(中国が新型コロナウィルスに効果アリと発表)」の…

  6. 天声塵語

    日本沈没(小松左京じゃないよ)

    「終身雇用難しい」経済連会長とトヨタの社長が相次いで終身雇用崩壊宣言を…

  1. ライフ&ハック

    車中泊スケジュールを考える
  2. クルマ

    ゆるキャン△パネル展(カリブーも)
  3. F1

    天声塵語

    これチャンと廻れば分配金が入ってきてペイするんで
  4. 猪苗代湖ツーリング

    トリップ&とリポート

    会津(猪苗代湖)ツーリングday1(1)
  5. ライフ&ハック

    手取り年収300万円で生活を立案してみる
PAGE TOP