クルマ

2018年10月グンマー

さて、乗り換えることになったフォレスター

最後の遠出(といっても片道300km程度だが)になるかもしれないドライブに行ってきました。

どこに行こうか悩んだ結果、群馬県の毛無峠にケテーイ

ネットではネタ画像として有名ですが

コラではなく実際の立て看板とのこと

前々から行ってみたいと思いつつ行ってなかったので、君に決めた

が、波瀾万丈の旅に

まず、ガソリンの残量が少ないので高速に乗る前に給油をば、と、近場のセルフスタンドに入ると全部埋まっています

まぁ待って空いたスポットにバックで入れて(逆配置だったので)

降りると、店員さんからティッシュ三箱も貰い、クレジットカードの勧誘を受けましたが

正直、カードは減らしたいので丁重にお断りをしてポケットを探ると、あれ、ナイ・・・

お財布(免許証入れ)がありません

っていうか、持ち出した記憶が無い、つまり家に忘れてきた・・・

いやいや、ティッシュ貰って給油しないで帰るわけにはイカナイぞ

そういえば、小銭入れ(千円札もこちら)は持ってたな

と、何とかお金を出して給油完了

しかし、免許を持たずにこのまま行くわけにはいかないので、一旦家に戻って、免許携帯

うーん30分以上ロスしたぞorz

気を取り直して、再出発

首都高→外環→関越と乗り継ぎ

最初の休憩を出たところで新型フォレスター発見

しばし、後ろを走ってストーカー(笑)

うーん、ぜんぜん羨ましくないなぁ

むしろオレ(SJG)の方がイイナ

とオーナーウマシカぶりを炸裂しながら、進みます

そして渋川伊香保で降りろというナビの意見は無視して、赤城まで行って高速を降ります

あんま来た記憶が無いけど(赤城IC)景色が良いなぁ

などと思いながら、途を下っていくと、なんか違和感が

おまわりさんが交差点に立っています

事故かなと思いつつ進むと、交差点の信号が消えていました

この先も何カ所か信号が消えていたのですが、どうやら群馬エリアを謎の停電が襲っていたそうです

灯りの消えた信号をいくつか慎重に通り過ぎ、草津「櫻井」の前を左折し

志賀草津道路に行くと、何やら不吉な表示が

「ここから5km終日通行止め」

えっ?!、まだ到着してないんだけど

そういえば最近どっかで読んだな「草津のあたりの火山警戒レベルがアップした」って

コレだったのか

まぁここで引き返してもしょうがないから、行けるとこまで行ってみよう

と、進んでいくことにしました。

トルコリラが下がり続ける理由(ワケ)2018年10月前のページ

2018年10月グンマー2次のページ

関連記事

  1. トリップ&とリポート

    高台にあるコーヒー焙煎所「TSUKIKOYA」にて

    東京湾を望む高台にあるコーヒー焙煎所ツキコヤに行ってきました…

  2. スズキラーメン前

    RNineT

    ヤマハコミュニケーションプラザとスズキラーメン

    2024新春ツーリング【ヤマハコミュニケーションプラザに行って、スズキ…

  3. クルマ

    2019年03月10日 STI MOTORSPORT DAY 開催

    2019年03月10日(日)に静岡県駿東郡小山町(殆ど御殿場)で11時…

  4. オアシスなんもく

    クルマ

    レヴォーグで道の駅オアシスなんもく訪問

    週末に予定されていた内山牧場キャンプツーリングが悪天候予想のため中止に…

  5. クルマ

    フォレスター6ヶ月点検

    スバルディーラーで4年6ヶ月目の半年点検を受けてきましたなんと、ディ…

  6. クルマ

    青森に行くst1

    そんなわけで8月のある日、青森を目指すことにしました目指すは津…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    レヴォーグで内山牧場キャンプ場P2
  2. パソコン

    最近アキハバラに行ってないなぁ
  3. 新潟せんべい王国

    クルマ

    スバルプランin湯本館day2(完結編)
  4. 台風19号なう

    密林買物紀談

    レヴォーグ1年点検は延期に
  5. 未分類

    新年といえば、やはりコレを貼らねば
PAGE TOP